アコフェス2003超偏りレポ

アコフェス2003,盛況のうちに終了です!
たくさんのギターがやってきましたが、うちではその中で気に入ったモノだけを
偏りまくって紹介いたします(笑。その他のモノは、オフィシャルサイトなどご参照下さい。
あくまで面白そうなやつだけを選んでますので、イイものはもっと他にもいっぱいありましたよ(笑。

ちなみにこれは、スギクラフトさんの特殊インレイワーク!カっコイイ!    
さてさて、会場には数々のギターが来ていましたが、まずはとっかかりの塩崎さんちから。
このギターは、イタリアントップにホンジュラスローズ仕様のO-45です。
ほかにも、OO-45, OO-42もありました。OMかOOOもありましたが、
個人的にはこの小さなやつがすごく良かったです。
ちょっと聞いた限りでも、かなり良い鈴鳴り感でした。欲しいんですけどね〜。
あいかわらず丁寧に作られていて、感心しました。
こちらはオリジナルシェイプのM.Shiozaki。今回お持ちになった中では一番好きな音でした。
リン、と張りのある音で、あの会場でも埋もれることなく聞き取れる音のあざやかさは、
スゴイと思いました。普通はどうしても聞きづらくなるのですが、他の方の演奏がきちんと
耳にはいるのはギターの良さでしょう。
ブリッジ、材違いが一本来ていましたが、いつもこちらの方が試奏室に拉致られて、
展示ブースにはない状態が続いていました。最後の方はどうやら岸部さんが持ち込んで
チェック中?だったようです(笑。
木としてはイタリアンにホンジュラスローズだったと思います。
それから、写真が良くないですがご勘弁を。人が多いとき、ストロボを使わなかったもんで…。
横でバシバシたかれたら迷惑ですもんね〜。
こちらもあまり画像が良くありませんが…正面からです。ブリッジの形に特徴がありますね。
ブリッジのホール側に緩いアーチをかけるのは、当日ライブのあった住出さんの
新型ウォーターロードでも見られました。傾向なのかも知れません。
もっとも、内部のブレイシングと大きく関係しているので、
ここだけ参考にしても意味無いんですが(笑。
どうやらブリッジはハカランダのようでした。塗装はシェラックかな?
音は文句無く最高級に入ります。ただ、ソモギとは違った傾向で、
あえて言えば非常に奇麗なマーティンの系統、かもしれません。
でも、絶対にマーティンには出せない音です。とにかく一度聞いてみてもらうしかない?!
お向かいはドルフィンギターズさん。
もちろんアルバート&ミュラーも来ていたのですが、なんといっても来場者の注目だったのは
この3本だったのでは?Michiさん2本と、スギクラフトさんの特別モデル!
上手く写せなかったのですが、一番左がもっとも最近のもので、一番うまく写っているのは
某氏所有のモノ、「ラ・ブルーハ」です。美しい〜〜!カッタウエィ?部のコンターは、
製作者によると「飾り」だそうですが(笑、なんと贅沢な飾りでしょう!
アフリカンブラックウッドの音を初めて聞いたのもこのギターでした。
ちなみに所有者さんによると、比重は1.2だそうで(笑、水に入れると間違いなく沈む!
とおっしゃってました(笑。たぶん絶対入れないけどね(笑。
見ておどろけ!ちゅう訳で、最新のMichiギターのヒールです。
はてさて、どうやって作ったんだか(笑。たぶんネックのヒール部に、
何枚か木を当てて削りだしたんでしょうが、ヒールエンドなんかは
どうなっていることやら…。こう言うのを見ると、つくづく芸術品ダナ〜と思うのと、
まさにこれこそ、オーダーの醍醐味ではないか!と思います。
持っているだけで満足感があるというのは、こういうモノなんでしょうねぇ。

あ!後ろにぼんやり写っている坊主頭の御仁は、誰あろう杉田さんだ〜(笑。
さて、その杉田さんの渾身の作、最新のドルフィンスペシャル?です。
いるかやさんがデザインし、入念な打ち合わせの上に作り上げた驚異の一本です。
かなり斬新なデザインで、センスの良さが伺えますが、それを形にする
杉田さんの力量もまたスゴイモノがあります。これでお値段があの価格!
お金があれば速攻買い!なんですが(笑、私はやらなければならないモノが
ございますので今回は謹んでご遠慮させていただきます、といってみるテスト(笑。
えぇ、もちろんお金、ございませんとも(笑。

このギターについては、特集で別ページを(笑。
これは、前の楽器フェアで背中しか見せてなかった例のコアモノの正面でございます。
やはりノースウッドでした(汗。ここには2種類のカッタウェイがあって、
こちらはフローレンタインタイプのモノでした。なかなかいい顔だと思いますが、
この裏ッかわはあのシマシマコアなんですから、スゴイもんです。
あまり見る機会はありませんが、ラリビークラスをお考えなら一度
チェック入れてみても損のないブランドだと思います。なかなかだと思いました。
せっかくですから、輸入元さんの名前も宣伝がてら(笑。いえ、別に何ももらってませんよ(笑。
いやほんとに。 なかなか見ないので、せめて問い合わせ先くらいと思っただけよ〜(笑。